82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

向日市議会 2021-03-09 令和 3年第1回定例会(第3号 3月 9日)

国連グテーレス事務総長が、地球温暖化は私たち時代を決定づける問題と述べていますように、地球温暖化は私たち世代のみならず次の世代への脅威であり、人類の運命を握る根本課題であると有識者は訴え、警鐘を鳴らしております。であるならば、また、であるからこそ、このパリ協定メッセージは、私たち一人一人が真剣に受け止め、自らが行動に移していかなければならない取り組みであると考えます。  

長岡京市議会 2020-09-01 令和 2年第3回定例会(第2号 9月 1日)

アントニオ・グテーレス国連事務総長は、グリーン・リカバリーの重要性必要性を繰り返し発言し、目指すべきは原状回復ではなく、より強靱で持続可能なよりよい状態への回復であると訴え、経済対策を脱炭素社会の実現に向けた契機とすべきと提言しています。日本においても、環境省は、本年6月に気候危機を宣言しました。

舞鶴市議会 2020-03-10 03月10日-04号

国連事務総長は、CO2排出量最大石炭火力発電所について、2020年以降の新設はやめるべきと訴えました。しかし、日本は、石炭火力発電ゼロについて表明せず、現在、96基が稼働している中、さらに22基増やし、輸出もする計画を表明し、2度も不名誉な化石賞をもらいました。 つい前日も、南極では18.3度と過去最高の高温を記録し、氷が溶け出し、世界を驚かせました。

京都市議会 2020-02-28 02月28日-03号

そう考えたとき,未来への責任として持続可能な世界を残すため,人類社会が抱える課題を包含した国連の持続可能な開発目標いわゆるSDGs,そして地球温暖化対策の国際的な枠組みであるパリ協定,いずれも30年を目標達成年次としており,2030年までの10年間は未来を決する重要な期間であるとし,併せてグテレス国連事務総長が,気候変動問題を私たち時代を決定付ける問題と警鐘を鳴らしたように,今,国際社会はこの危機

福知山市議会 2019-12-13 令和元年第5回定例会(第4号12月13日)

国連グレーレス事務総長は、気候変動は今ある危機だ、もう時間がない、向き合う勇気を持つべきだと演説されました。この会議中の3日、日本梶山経済産業大臣記者会見で、石炭火力発電所は残していきたいと発言したために、温暖化防止に消極的だとの評価を受けて、国際的な環境NGOから化石賞を贈られました。さらに11日には、小泉環境大臣演説で、この会議中、二度目の化石賞を贈られました。

八幡市議会 2019-12-06 令和 元年第 4回定例会−12月06日-02号

グテーレス国連事務総長対策緊急性を訴えた翌日の経済産業省の発言は、COPの交渉の中身を理解していないことを示したと指摘されています。  気温が1度上昇すると、大気中の水蒸気が広域で約7%ふえると言われています。リスクを減らすには、温暖化効果ガスの人為的な排出をゼロにするためにできることを全てやるしかないと、専門家からは厳しく指摘されています。  

大山崎町議会 2019-11-28 令和元年第4回定例会(第1号11月28日)

全国町村会事務総長武居丈二氏による「これからの市町村行政のあり方 2040年問題を見据えて」、ジャーナリストの須田慎一郎氏による「どうなる政治・経済 日本再生のために何が必要か」と題した2講演を拝聴し、少子高齢化がますます進展する今後の日本社会の展望について知見を得たところであります。これは議長と一緒でございました。  

八幡市議会 2019-10-08 令和元年度決算特別委員会−10月08日-07号

平和施策のところは、安全保障・外交は国の権限ということで、それはそうですけれども、国連事務総長なんかは、今度の多分年内核兵器禁止条約50か国批准して、そこから90日後に発効なので、本当に目前まで来ています。事務総長は、核のリスクを根絶する唯一の方法は核兵器廃絶しかないと、演説でも訴えられております。

宮津市議会 2019-09-30 令和元年第 3回定例会〔9月定例会〕(第5日 9月30日)

            │ウンプラザ │     │           │ │      │ ~2040年問題を見据えて~(仮│ホテル京都 │     │           │ │      │題)             │(京都市) │     │           │ │      │ (一財)全国自治協会常務理事│      │     │           │ │      │ 全国町村会事務総長

舞鶴市議会 2019-06-14 06月14日-03号

最近の報道等に目を向けてみますと、5月14日、アントニオ・グテーレス国連事務総長太平洋フォーラムの挨拶の中で、「毎年800万トンを超える有害なプラスチックごみが海に流れ込んでいます。ある最近の調査によると、劇的な変化がない限り、2050年までに海の中には魚の重さを超えるプラスチックが存在することになりかねません」とプラスチックごみへの警鐘を鳴らされました。 

向日市議会 2018-09-06 平成30年第3回定例会(第3号 9月 6日)

被爆73年の今年、平和式典には国連グテーレス事務総長がはじめて長崎へ参加されまして、「核廃絶国連の最優先課題長崎から全ての国へ目に見える進展を求める。核保有国に特別な責任がある。」とこのように述べられましたが、安倍首相は、核保有国と非保有国の橋渡しが必要、これを何回も強調しておられます。核兵器禁止条約に全く背を向けておられるという状況であります。  

舞鶴市議会 2017-12-11 12月11日-04号

また、本年8月には、ルスタム・クルバノフ体育文化スポーツ大臣国家オリンピック委員会オイベク・カシモフ事務総長等のウズベキスタン事前合宿視察団を本市に迎え入れ、事前合宿地である文化公園体育館視察を初めとして、舞鶴レスリング柔道関係者との交流を、また日星高校南地域住民との交流引揚記念館視察大浦地域住民との交流、懇談を実施するとともに、両国の相互理解の促進、代表団合宿誘致推進を図る上において

木津川市議会 2017-09-28 平成29年第3回定例会(第6号) 本文 開催日:2017年09月28日

3項で言及された協定発効後、その締約国国連事務総長に第4条での義務を遂行したとの申告を提出する。  4、第1条(b)(g)にもかかわらず、領内やその他の管轄・支配している場所において、他国が所有、保有、管理する核兵器やその他の核爆発装置がある締約国は、それら兵器についてできるだけ速やかに、ただ締約国の最初の会議で決めた締め切りよりおくれることなく、迅速な撤去を確実にする。

舞鶴市議会 2017-09-08 09月08日-02号

本市は、2020年東京オリンピックパラリンピック競技大会におけるウズベキスタン共和国ホストタウンとして、レスリング柔道競技事前合宿地に内定しているところでありますが、去る8月初旬に同国のスポーツ大臣オリンピック委員会事務総長、レスリング柔道競技協会役員の4名から成る事前合宿視察訪問団を受け入れたところであります。 

舞鶴市議会 2017-08-30 08月30日-01号

また、先日のウズベキスタン共和国クルバノフ・スポーツ大臣カシモフ・オリンピック委員会事務総長、ママダリエフ・レスリング協会事務総長、ムミノフ・柔道連盟会長ら訪問団にお越しいただき、舞鶴市とウズベキスタン共和国レスリング協会柔道連盟との間で、「オリンピック事前合宿に関する覚書」を取り交わし、オリンピック事前合宿会場となる文化公園体育館視察いただきました。